現在放送中の時代劇

*放送時間等は産経新聞阪神版を見て書いてます。別の地方では変わることがあります。ご了承ください。
ABC→テレビ朝日 関西→フジテレビ 毎日→TBS 読売→日本テレビ 大阪→テレビ東京
 
 
 
大岡越前7
   高橋克典 主演   25年3月2日放送開始   NHK 毎週日曜 朝6時10分から
あきない世傳 金と銀
   小芝風花 主演   25年1月5日放送開始   NHK 毎週日曜 朝6時10分から
 摂津に産まれた幸は、夕暮れの武庫川を見ながら夕日の金と川面の銀が美しい色だと教えてくれた兄と、学者の父を流行り病で亡くし、母と妹を村に残して
九歳で大坂天満の呉服商・五鈴屋に奉公に出ることに。
 五鈴屋は、店を大きくした二代目の妻でお家さんと呼ばれる富久(高島礼子)、亡くなった息子夫婦の長男で四代目当主を継いだ放蕩癖のある徳兵衛(渡辺大)、
売上で店を支える次男の惣次(加藤シゲアキ)、本が好きな三男の智蔵(松本怜生)の一家の店でした。
 夜に、大番頭の治兵衛(舘ひろし)が丁稚たちに、商いが分かる『商売往来』で字を教えているのを見た幸は、自分も読んでみたいと願います。しかし女衆(おなごし)として
雇われた幸は奥向きのことが仕事で、女は店に出ることも許されない身。しかし付いている値札に惑わされず高級な布を見抜いたり、問屋の存在に疑問を持ったり、
賢い幸は商売の才を見せていきます。女であるために立ちはだかる困難と恋心に翻弄される、娘の物語です。
 2023年12月からBSで放送された作品の、地上波初放送です。原作は高田郁の同名小説です。全八話。
 

 
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜
   横浜流星 主演   25年1月5日放送開始   NHK 毎週日曜 夜8時から
NEWSHOGUN'NINJA -将軍乃忍者-
   山田姫奈 宮原華音 主演   25年3月20日放送   カンテレ 深夜25時25分から
  乱世も終わりを告げ、やっと世の中も落ち着いてきた徳川家光の時代、江戸市中でよろずやを営む二人の風魔忍者の娘がいました。
篝火(山田姫奈)とお喬(宮原華音)は、公議の使いの柳生家の者によって大家夫婦が殺され娘のお蘭(桃月なしこ)がさらわれる場に出くわします。柳生は風魔一族に汚名を着せて滅ぼした、一族の仇でした。
 数々の特撮番組の監督を経験したアクション監督・坂本浩一による、忍者VS侍アクション時代劇。キャストには特撮ヒーロー出身のアクション俳優を多数起用し、激しい殺陣の連続。特にくノ一二人に、女剣士も
 二人と、アクション時代劇では珍しい女性主役に加えて脇にも戦う女性が登場するところが見どころの作品でした。


 
 
 
戻る